建築物の耐久性向上に貢献
私たちの暮らしを支える住宅やビルなどに欠かせないコンクリート。その主成分は「砕石」「水」「セメント」であり、中でも砕石は全体の約70%を占める重要な材料です。当社では、高品質な砕石を安定的に供給し、さまざまな建築分野に貢献しています。
当社の砕石は、生コンクリートの原料として使用されるだけでなく、U字溝などのコンクリート二次製品にも活用されています。生コンクリート工場や二次製品工場へと運ばれた砕石は、そこで加工・調整され、建設現場へと届けられます。
安全で耐久性の高い建築物を支えるために、私たちは高品質な砕石の提供を通じて、より良い社会の実現を目指します。
品質管理
東京石灰工業グループは品質管理体制の要として、製造工場6拠点に専門知識を持つメンバーで構成される「品質管理グループ」を設置しています。メンバーは規格のクリア、顧客ニーズへの対応状況を目視で製品チェックを行い、徹底した品質管理に努めています。
東京石灰工業株式会社は以下の工場において、日本工業規格表示認定を取得しています。
岩間砕石/佐野工場/石岡工場/丸森工場/盤城砕石
品質管理の詳細はこちら